SSブログ

お正月飾り②の続き<完成編> [小物・雑貨・工作]


前回の続きです^^


お正月飾り1.jpg
クリスマスが終わったので
玄関に飾っていた飾りをはずし、
昨年同様に この朝顔のツルを使って
お正月飾りを作ります。




お正月飾り2.jpg
飾りを外したら ←こんなかんじに。
昨年はこの丸い形をいかして作りましたが、
今年は縦長にしようと 試みたのですが・・・

果たして・・うまくいくか・・・^^;



丸いリースの2箇所(対角線上)をはさみで切り、束をひとつにします。

お正月飾り3.jpg 長さは・・30cm弱くらい?かなぁ。。       

手で持ったあたりを 紙紐や麻紐などでしっかり結びます。

お正月飾り5.jpg 結ぶ位置は 1:2 くらい

飾るパーツを用意します。

お正月飾り6.jpg
ここで 前回紹介した御幣を使います。
その他にも造花とかお正月らしい小物とか
使えそうなものは何でもOK!





結局 ↑写真には写っていませんが、千代紙で作った扇と
去年も飾りで使った 「迎春」と書いてある凧の飾りを追加して・・・


                こんな感じに 出来上がりました♪
                お正月飾り8.jpg
  下の長さが不恰好だったので、このあとハサミでカットして長さをそろえました・・^^;


詳しく説明すると・・・さっき紐で結んだところに
            ①松の飾りを2つ両端に取り付けます。
            ②「迎春」の凧の飾りを結び目の下方へ差し込みます。 
            ②扇の下に2枚の御幣の端をセロテープで貼り付けたあと、
             凧の飾りの後ろからかぶせるように差し込んで出来上がり。

つまり・・扇と御幣はくっついています。そして差し込んでる凧で押さえている・・という状態です。  

扇の作り方は 去年のページに載っていますので
 ↓ こちらを参考にしてください。
http://sooingbox.blog.so-net.ne.jp/2008-12-26

でもやっぱり 去年の作り方の方が簡単で、朝顔のツルもまとまってていいかも。^^;
今回は格好的にはイマイチ・・だったかも。。^^;



共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。